初挑戦でございます!!
具をのっけて焼くだけじゃつまらないので生地作りからスタート。
写真撮るのをすっかり忘れて画像はございませんがかなりの悪戦苦闘…
とにかくふくらみまくってどえらいことに。
こねおわりの2倍以上に立派に成長…何が正解かわからないのでとりあえず次の工程へ…
適当な大きさに分けて丸く伸ばし始めるのだがここでも悪戦苦闘…
昔バイトでちょこっとかじってたので簡単にいくと思いきや広がらない…
無理やりやろうとすると千切れるし、あんまり厚いのはお好みじゃないし。
ピザ屋さんがやるみたいなクルクル回すなんて絶対できない…
これだけ伸びないのは生地の配合だったり、こね方だったり何かまずかったのか…
ちゃんとYouTube見ながらやったのにな
とりあえず何とかこうとか伸ばしてトッピング。
かなりブサイクになりましたがいざ薪ストーブへ!!
処女作の具合もなかなか良く…
ものの2分ほどで完成~
ちょっと火力が強かったみたい…
熾きの具合を調整しつつ
パンみたいに食べごたえのあるピザをいただきました。。。
見た目はドンくさい感じになりましたがなかなか美味しくできましたよ~
次回は生地をもう少し何とかしたいなぁ