大葉はこれくらいの大きさで止まるようです…
けっこうでかいの伝わりますかね!?
夏野菜が一段落した我が家のなんちゃって畑。
冬に向けて、
あれやこれやと植えてみました。
今回は覚えとこ~って思ってたのに、植えて一週間…何植えたかわからん。。。
上の写真は春菊とほうれん草やと思うんやけどな~
もう少し大きくなれば分かるハズ!!
この前の日曜日に久々に嫁さんの買い物に付き合って行った時に
白菜一玉がなんと400円くらいしてた!!!!
鍋好きの我が家には致命的な打撃…
そんな高価な白菜は過保護に、
ポットで栽培。
これ一個400円って考えると4,800円分もある…
なんか「野菜泥棒」とかありそうっすね。。。
最後に畑仕事で一番嫌いな間引き作業を……。
せっかく植えて、芽が出たもんを引き抜くのはなかなかつらい…ま、貧乏性なだけですけど。
今日は松本一本ねぎの間引き…
なんて切ない写真…
こんなにちっちゃくてもちゃんとネギの香りがするなんて…
これ全部成長したらいくらやろ!?